高橋です。
初日10時に開場。ゴールデンリーフワークスさんは社長さんも含め7人、弊社も2人でお客様をお迎えします。重機の先端に4m(600Kg)の大きなブラシを取り付けて、太陽光パネルを水で濡らして汚れを擦って浮かせて純水で洗い流します。メガソーラー向けの洗浄です。現場では重機の通るスペースが必要になります。
大きな会場ですが、重機があると、ほとんどの人が立ち止まってご見学されていきます。その大きさに圧倒されますね。3日間とも、比較的午前のお客様は少なく、13時~15時くらいがピークでしょうか。
弊社のPRポイントは2つ。
①太陽光パネルを水洗浄をした後の蒸発残留物をなくす(イオン成分・Ca²⁺&Mg²⁺の硬度成分・シリカ成分をイオン交換樹脂を用いた純水器で除去します)
②ブラシ先端の24か所の噴射ノズルが前述の成分で詰まらないようにする
1日あたり100人程の方がお名刺を置いていかれました。他にも映像での解説もあり、ブースには多くのお客様でひっきりなしの状態でした。
応援で来日した先端のブラシのメーカーのイケメンイタリア人(FABIOさん30歳)。ドイツ人のお客様に接客(夜はお好み焼きを食べに連れていきました。喜んでいた(と思いますが))。彼は予想に反して陽気なイタリア人でなくシャイでした。。。