高橋です。
先日高松の倉庫に納入した純水装置が客先のトラックで今治に運ばれ、そこで再会し引き渡しまで行いました。現地はしまなみ海道の四国側となり、広島県といくつかの橋で繋がっています。明石&鳴門、瀬戸大橋と違い、観光の要素が色濃く、自転車で走れるようになっており、天気さえ良ければ非常に気持ちよさそうです。
導電率は102µS/cmと低めでしたが、シリカと硬度が高かったです。海に近いからでしょうか??